フランチャイズと直営店の違いとは?双方の特徴を理解しよう!
近年、会社を辞めて独立する人が増えています。さらに、独立のきっかけとしてフランチャイズ事業を始める人も少なくありません。そこで、今回はフランチャイズ開業のメリットやデメリットを紹介します。さらに、フランチャイズと直営店の違いも解説するので、ぜひ参考にしてください。
フランチャイズと直営店の違い
フランチャイズ経営を検討する上でまずはフランチャイズと直営店の違いを知っておかなければなりません。あまり聞きなじみがないかもしれませんが、両者には大きな違いがあります。
そもそもフランチャイズというのは本部に初期費用(契約金)やロイヤリティを支払うことで、企業のブランド名や商品名を借りられるというものです。さらに、本部から経営に関する手厚いサポートを受けられるので、業界未経験でもスムーズに始められるという特徴があります。
日本ではフランチャイズ店が増加傾向にあり、全国に店舗があります。ファーストフード店やレストラン、コーヒーショップのほか、ガソリンスタンドやコンビニエンスストアなどもフランチャイズが多いです。意外と身近な存在にフランチャイズ店があるのですが、消費者からすると違いがわからないですよね。
つまり、フランチャイズというのは大手企業の看板やブランド名を借りているので、一からビジネスを始めるよりも集客しやすいということなのです。一方、直営店の場合は自分で一から経営する方法です。会社名やブランド名はもちろん、どのようなサービスを展開するのかもすべて自分で決める必要があります。さらに、仕入先の確保や従業員の雇用・研修についてもすべて自分で行わなければなりません。
フランチャイズ開業のメリット・デメリット
フランチャイズ開業にはさまざまなメリットがあります。たとえば、本部からサポートを受けられるという点です。未経験の業界であっても本部からサポートを受けられるので経営を安定させられる可能性が高くなります。さらに仕入先の確保もスムーズに行えるでしょう。
そのほか、大手企業の看板を掲げられるので集客しやすいのがメリットとして挙げられます。個人店の場合、集客できるまでに一定の時間がかかってしまうでしょう。しかし、フランチャイズの場合はすでにブランド力があるので、簡単に集客できます。
一方、デメリットをみてみると、初期費用やロイヤリティが発生するという点が挙げられます。契約時にまとまった加盟金が必要になるので、手持ちに余裕がなければ事業を始めるのは難しいでしょう。また、毎月ロイヤリティを支払わなければならないので、利益がすべて自分のものになるというわけではありません。
また、本部のルールに沿って経営していかなければならないので、自分で勝手にルールを変えられないというのがデメリットとして挙げられます。
直営店で開業するメリット・デメリット
一方、直営店の場合は自分で経営方針を決められます。どのようなサービスや商品を提供するのかはもちろん、価格設定や営業時間なども自由に決められるのがメリットとして挙げられるでしょう。もちろん、ブランド名やロゴ、店舗の外装や内装もすべて自由に決めることが可能です。また、利益についてもすべて自分のものになります。
フランチャイズの場合はロイヤリティを本部に支払う必要がありますが、直営店の場合はロイヤリティが発生しないので、利益がすべて収入となるのです。
ただ、デメリットがあるのも事実です。たとえば、ビジネスを始める際に莫大なコストがかかってしまいます。というのも、店舗の改装やホームページ作成、メニュー開発や従業員育成など、すべてにコストがかかるので莫大な費用を用意しなければなりません。
また、サポートしてくれる人がいないため、経営に悩んだ時もすべて自分で解決する必要があります。また、大手企業のようにブランド力がないので、集客に悩むこともあるでしょう。とくに開業当初は集客できずに売り上げを確保できない場合も少なくありません。
そのほか、仕入れ先の確保も高いハードルといえるでしょう。大手企業の場合、すでに仕入れ先のルートが確保できているので、仕入れに悩むことはありません。しかし、一から開業した場合は仕入先を探すところから始めます。
良質なものを安いコストで仕入れるためには、時間がかかることも珍しくありません。また、卸業者によっては一見さんお断りというところもあり、開業当初は仕入先に困ることがあるでしょう。
昨今の働き方の多様化により、独立して開業を目指そうという方も少なくありません。ただ、開業といっても、フランチャイズなのか、直営店なのかによって内容が大きく異なります。今回はフランチャイズ、直営店の違いだけでなく、それぞれのメリット・デメリットについて紹介しました。
フランチャイズの場合は初期費用やロイヤリティが発生するものの、コンスタントに本部からサポートを受けられます。一方、直営店の場合はすべて自分で決められるのがメリットですが、サポート体制がないというのがデメリットです。どちらが自分に合っているのかしっかりと検討した上で決めることをおすすめします。